茅ヶ崎市 S様邸 塗装工事
こんにちは👋 担当親方の酒井です❗ 昨日の作業内容もいれて、 屋根上塗り(3回目)、 バルコニー防水 (レジアンダー2回塗り)(トップコート) 各部掃除・タッチアップ・復旧になります❗️ 作業前はマットが剥がれすごく酷い...
こんにちは👋 担当親方の酒井です❗ 昨日の作業内容もいれて、 屋根上塗り(3回目)、 バルコニー防水 (レジアンダー2回塗り)(トップコート) 各部掃除・タッチアップ・復旧になります❗️ 作業前はマットが剥がれすごく酷い...
こんにちは👋 担当親方の酒井です❗ 本日の作業内容は、 縦樋の上塗り(3回目)、 鉄部分の中塗り(2回目)上塗り(3回目)です❗️ 作業も終りが近づいてきました! 残る作業は屋根の上塗り、細かい部分の掃除、 タッチアップ...
こんにちは! 担当親方の酒井です❗ 本日の作業内容は、 外壁2色目の中塗り(2回目)上塗り(3回目) 横樋、破風の中塗り、上塗り 縦樋の中塗り、シャッターBOXの上塗りです‼️ 子方の杉浦君、樋の塗装に集中してますね! ...
こんにちは! 担当親方の酒井です❗ 本日の作業内容は、 外壁の中塗り(2回目)上塗り(3回目) 2色目の外壁中塗り(2回目)です‼️ 細かい部分に色が入ると引き締まって見えますね! 作業も進みだんだん完成が見えてきました...
こんにちは! 担当親方の酒井です❗ 今日の作業内容は、 外壁の下塗り(1回目)中塗り(2回目)です‼️ 細かくハケ入れしているので、 細部までしっかり色付けしていきます❗
こんにちは! スズモトリフォームの酒井です! 本日は外壁の下塗り(1回目)です❗ 使用した塗料は微弾性フィラーといって 外壁におこる小さな揺れの動きに合わせてくれる塗料です! ヒビ等が起きにくくなるので安心ですね! 明日...
こんにちは。担当親方の鈴木です。今日の作業内容は、・格子などの復旧作業・外壁のタッチアップ 手直し・FRPトップコート屋上のベランダトップコートが、かなり痛んでいたので全面塗りました。2階のベランダはトップコートの剥げて...
こんにちは。担当親方の鈴木です。今日の作業内容は。屋根:中塗り上塗り水切り:上塗り養生から漏れた塗料の掃除まで出来ました。 明日の作業内容は。外壁:タッチアップ面格子などの復旧作業FRP防水のトップコート明日で工事完了予...
こんにちは。担当親方の鈴木です。今日の作業内容は、破風・樋・雨戸・シャッターBOX:中塗り、上塗り水切り:中塗り養生バラシ
こんにちは。担当親方の鈴木です。今日は、外壁1色目残りの上塗りが終わり、2色目の中塗り上塗りまで出来ました。明後日、月曜日から破風板・樋の中塗り上塗り。養生のほうをバラしていきたいと思います。
こんにちは。担当親方の鈴木です。今日は外壁1色目の中塗り・上塗りが1面終わりました。明日は上塗りを行って、2色目の中塗りを進めて行きます。また明日もよろしくお願いします。
こんにちは。担当親方の鈴木です。最近天候が悪く昨日も作業のほうが出来ませんでした。今日はなんとか天候がもってくれたので作業が出来ました。先日お伝えした外壁の下塗り全面塗る事が出来ました。明日は、外壁の色を2色使うので1色...
こんにちは。担当親方の鈴木です。今日の作業は昨日の続きの養生作業が終わり。サイディングの補修軒天井のパテ・2回塗りまで終わりました。 明日は外壁の下塗りを進めさせて頂きます。よろしくお願いします。
こんにちは。担当親方の鈴木です。休み明け月曜日の作業は、屋根の下塗り・鉄部の錆止め塗らない部分の養生作業が半分くらいまで出来ました。 明日は養生作業を終わらして、軒天井のパテ・2回塗り。サイディングのコーキングでは拾えな...
こんにちは。担当親方の鈴木です。2日間雨が続き作業が出来なかった為、今日やっとコーキング充填作業が終わりました。施工の写真になります。 屋根のケレン作業もしました。(ケレンとは紙やすりなどを使いサビを落としたり、塗料の乗...
こんにちは。担当親方の鈴木です。今日は玄関軒天井が痛んでいたので貼り替えのさせて頂きました。痛んでいた原因は、コーキングが切れてて水が廻っていたようです。 コーキング作業もさせて頂きました。・既存のコーキングを撤去・サイ...
こんにちは! スズモトリフォームの酒井です☺️! 本日は天候が悪く洗浄日和とゆうことで 本日はY様邸の外壁、屋根の洗浄(高圧水洗い)作業です❗ 塗装をする前に 汚れ、油分、旧塗装のチョーキングを落とす大事な作業です! 綺...
こんにちは。親方の鈴木です。 鉄骨階段の塗装工事を施工しています。 写真1枚目 施工前 写真2枚目 ケレン(塗膜の膨れ、サビを落とす作業) 写真3枚目 サビキラー塗布(サビキラーとは赤錆を黒サビに変える塗料) サビのひど...
こんにちは!スズモトリフォームの鈴木です。外壁塗装をしてきました!こちらの塗料は艶を少し落とした3分艶になります。この塗料は艶を落としても耐久年数が落ちないので、デカデカでいかにも塗装したなーという感じが嫌な方にお勧めで...
こんにちは! 現場親方の鈴木です。今日はコーキング工事をしてきました。スズモトではサイディングの建物は必ずコーキング打ち替え作業を行います。それはなぜかと言うと、コーキングの寿命は5~10年と言われており塗り替えリフォー...
こんにちは! スズモトリフォームの酒井です! 本日は天気もよく仕上げ作業にぴったりの日でした! 仕上げ作業も全て完了し残すは細かい見直しのみです! 最高の仕上がりを目指して明日も頑張っていきます‼️
こんにちは! スズモトリフォームの酒井です! 最近は雨が続いて思うように作業が進みませんが 今日は天候に恵まれたので仕上げ作業ができました! ⬆️外壁上塗り ⬆️出窓天板上塗り ⬆️門扉上塗り 明日も天気がもつみたいなの...
こんにちは! スズモトリフォームの酒井です! 本日は天気もよく塗装日和でした! 作業内容はサッシ養生、外壁の下塗りです! 次からは中塗り(2回目)上塗り(3回目) と仕上げていきます!
スズモトでは意外と見落としがちな瓦の谷板金もしっかり塗装を行っています。見えない部分なのですが雨水が集まる所なので結構サビが出てきています。
こんにちは。 現場親方の鈴木です。 今日は雨なので近隣のお家が洗濯物などが出ていないので作業がしやすいです。 本題なのですが最近のお家の屋根にはカラーベストが使われている事が多いですが、洗浄をするとこんなにも汚れが落ちま...
親方の酒井です! 今日は天気良いので屋根の仕上げ塗りです❗ 新人の平田君(23)頑張って塗ってくれてます! 仕上がりが楽しみですね!
今回施工させて頂いたA様邸のご紹介です! 外壁の色を決める際、 立派な庭園があったので木々に合う色をオススメさせていただきました! 仕上がりも満足していただけて我々も嬉しいです! 若手の職人達もたくさんの経験をさせていた...
こんにちは。親方の鈴木です。 今日は現場最終日なので今年からスズモトの仲間になった大山君(23歳)に掃除と手直しをしてもらいました。大山君は『自分の仕上げた部分は手直しが多い』と言ってました。次はなるべく少なくなるよう頑...
コケ、砂まみれの屋根の高圧洗浄 職長の鈴木です。先日洗浄作業をしたのですが、コケや砂が屋根にこびり付いています。このままでは塗装する事が出来ないので高圧洗浄機で綺麗に洗い流します。 茅ヶ崎では海が近い事もあり、台風や海...
スズモトリフォームを今後ともよろしくお願いいたします。