こんにちは。スズモトリフォームの鈴木です。
先週の日曜日から一気に暖かくなりましたね。
昨日の夜は夏みたいな天気で雷が鳴り大雨がスコールの様に降りましたね。
うちの次男は雷を怖がっていました。
朝起きると今日は気持ちのいい晴天。
春は一瞬で終わりすぐ夏になってしまいそうですね♪
そんな今日は、屋根カバー工法を終え、スーパーガルテクトを葺いた屋根に元から付いていたソーラーパネルの復旧作業をしました。
元々ソーラーパネルを固定していた金物は、スーパーガルテクトには対応していない為、ソーラーパネルのモジュールと屋根材にあった物を注文しました。
大抵の固定方法は屋根に穴を開けて固定するのですが、せっかく新しくした屋根に防水性的にも穴を開けたくないので、穴を開けずに止められる金物を探しました。
ソーラーパネルも新しくする場合は、すぐに金物が見つかるのですが年数のたったパネルにあった金物を探すのには苦労しました💦
ですが、せっかく耐久年数が20年以上のスーパーガルテクトを葺いたのに、穴を塞ぐシーリングと防水シート頼りの屋根では意味がないと思いますので、スズモトでは必ず穴を開けずに設置します。

こちらが元々固定に使われていた金物。
屋根に穴を開け固定されています。一つの金物に対して4本のビスとシーリングで固定されています。
金物全部の穴となると相当な数になりますよね。

こちらが今回使用した金物。
屋根材に挟み込んで固定します。ですので屋根に穴を開けることは一切しません。

全ての金物取付完了




再設置完了となります。
「うちの屋根もソーラーパネルが設置されていてリフォームの際どうしたらいいのか分からない。」
なんてお困りの方は、お気軽にスズモトリフォームにご相談ください。