みなさん『ジョリパット』とはご存知でしょうか?
ご自宅を建てる際に聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
ジョリパットとはそもそもなんなのか?
何に使うものなのか?
という疑問を持っておられる方も多いのではないのでしょうか。
そんな方々の為にこちらの記事ではジョリパットの基本を解説します。
ジョリパット
ジョリパットとは砂などを塗料に混ぜたモルタル外壁用意匠性塗材のことです。この塗材はフランスで生まれ、日本では1975年にアイカ工業から発売され40年間の実績を誇っています。
その間にも機能性、カラーバリエーション、骨材を使用した意匠開発などの様々な改良が鉾出されている塗材です。カラーは180以上、100以上のデザインがあり、オリジナリティ溢れる外壁を作り出せます。
ジョリパットは既存の外壁に再塗装できるので、新築住宅だけでなく、リフォームの時にも使うことが可能です。また外側だけでなく室内に使えるもの、または両方に使用できるものもあり、高耐候性タイプ、消臭抗菌タイプなど様々なラインナップがあります。
発想次第で自由なデザインが可能
ジョリパットはボーダーパターン、スクラッチパターン、ローラーパターンなど様々なパターンがあり、カラーバリエーション、デザインも豊富な上、混ぜる骨材の大きさや量によって仕上がりが異なってきます。
その為、外壁に模様をつけたりできるので発想次第では自由なデザインが可能です。
ジョリパットは、外壁材がモルタルもしくはコンクリートの場合に使用可能です。
また、すでにジョリパットで塗装された外壁にも使用可能です。
ジョリパットのメリット
ジョリパットのメリットをご紹介します。
・デザイン性・カラーが豊富
・耐久性が高い
・人体や環境への安全性が高い
デザイン性・カラーが豊富
デザインパターン(模様)が全部で約170種類あります。
ジョリパットは、外装だけでなく内装用もあるためデザインパターンが豊富です。
カラーは、約180色
耐久性が高い
ジョリパットの耐用年数は10年以上、もしくは20年近くもあると言われており、耐久性が高いことがメリットです。 外壁に塗装すると色褪せしにくく、ひび割れに追随する機能を発揮します。 また、不燃性に優れている種類もあり、住宅の耐久性を高めることができる塗材になっています。 外壁の仕上げ材として使用することで、住宅の耐久性が高くなるため、塗り替え回数も大幅に減少できるでしょう。
人体や環境への安全性が高い
ジョリパットは、Fフォースターというホルムアルデヒドの放出量が最も少ないという証明がなされているため、人体や環境にやさしい塗材です。 また、消臭や抗菌効果に優れた種類も多くあります。 成分に刺激物が含まれていないため、安全性が高いということがメリットです。 人体や環境にやさしい塗材であるため、安心して外壁塗装に使用することができます。
ジョリパットのデメリット
ジョリパットのデメリットを紹介。
・外壁に汚れがつきやすい
・高圧洗浄で外壁が剥がれる恐れがある。
・施工費用が高め
外壁に汚れがつきやすい
ジョリパットに砂などが含まれていることや、凹凸のあるデザインに仕上がるということから、外壁に汚れが付きやすいというデメリットがあります。 ジョリパットで仕上げた際の特徴である、外壁の凹凸にホコリなどの汚れが溜まってしまいやすいです。 放置しすぎると、住宅の景観を損なうだけでなく、外壁にカビが生えてしまう原因となります。 よって、耐久性も落ちてしまう可能性があります。 これを避けるためには、定期的に水洗いをすることがおすすめです。
高圧洗浄で外壁が剥がれる恐れがある
ジョリパットの施工により壁に凹凸ができることで、汎用塗料の塗膜よりも高圧洗浄に弱い場合があります。
とくに、耐用年数が近づいている場合は気をつけて洗浄しましょう。
汚れがひどい場合にはブラシなどを使う。
施工費用が高い
ジョリパットで外壁を仕上げる場合は、施工費用が高めであるということがデメリットとして挙げられます。 上記にあるように耐久性や安全性に優れているため、塗材のなかでも費用が高めです。 また、職人が手作業で施工するため、その分の人件費も高くなります。 ただし、耐用年数が高いことがメリット面にあるため、長い目で見ると一概にはデメリットとは言えない部分ではあります。 コストパフォーマンスが良いと捉えることもできるでしょう。
ジョリパット以外にも意匠性塗材はある
ご説明してきた通りジョリパットはアイカ工業の製品名ですが、業者によっては土壁調や砂壁調に仕上がる塗料・塗材全体を指して「ジョリパット」と呼んでいるところもあります。
ジョリパットの塗り替えが必要なサイン
ジョリパット外壁が以下のような状態になったら、そろそろ塗り替えの時期と判断しましょう。
・水を弾かなくなった
・色が薄くなってきた、あせてきた
・汚れが落ちない、付きやすい
・コケカビが広範囲に発生
・ひび割れ・クラック・剥がれがある
ジョリパットを施工してからの年数でいうと、見栄えに敏感な方で5年、通常でも12年前後が塗り替え時期の目安でしょう。
ジョリパットは一般的な塗料に比べて専門性が必要な商品です。
どこの業者でもキレイに仕上がるというわけではなく、それなりに経験のある職人に依頼しなければなりません。